スペインその4 Pago Casa Gran

パゴ・カサ・グランの巻


台風一過

まさかの腰(泣)

30点

熟柿

¥2570

入荷しました~

晩酌

訪問したCAVAカステルダージュ

バルセロナVINITECAで購入したトレパデル

日本未輸入

バルセロナ駅から

新幹線

海沿いを走って

3時間

バレンシア駅

到着

乗った

タクシーは

50万キロ走破してました

プリウスすごいっ

バレンシア

1つ星

バルの方が

好みだったかな

翌日

北駅から

ローカル線で

60分

オーナー

カルロスさんが

迎えに来てくれて

まず畑を見てくれ

一望できる

裏山へ

カルロスさんの畑は

国道より

ずーっと手前の区画

なんでも国道は

排気ガスがすごいし

工場やプラントがあるので

ブドウ栽培には良い環境ではない

とのこと

で畑へ

このタンク覚えといて、

と一言

犬いた

日差しが猛烈なので

帽子を用意してくれてました

畑に

葡萄じゃない植物

あるでしょう

全部

ハーヴなんだよ

区割りの途中に

植えてるんだ

虫よけになるからね

ん?

左の

あのトラクターは?

ガイーン

ザザザー

はい

葡萄収穫マシーンです

はじめて見ました

こうやって

畑に入って

葡萄の樹を挟んで

バイブレーションで粒を

摘んでゆきます

センサー付きの

最新マシーンらしく

選果した

良質の葡萄のみ

収穫して

さらに

糖度センサーで

選別して

左右のBOXに入るそうです

手摘みでやると30時間

マシーンだと4時間

この日は故障で遅れたそうですが

普段は夜明け前にやってしまうよ

とのこと

収穫のタイミングは

カルロスさんが

畑を回って

実を食べて決めるそうです

まず果液をみて

食べて

糖度と酸味をチェックして

皮の状態を

見る

重要なのは

種の状態

硬くても柔くても

ダメだそうです

40ヘクタール

すべて

ビオロジック栽培

どんどん

歩いて区画を見て回ります

(相当暑くってフラフラでした・・・)

これは

スペインでは珍しい

ゲビュルツトラミネール

祖父がドイツから

持ち込んだんだよ

バレンシアじゃ珍しいね

マルヴァジアも植えてるんだよ

1時間の

畑見学終了

いや~

暑かったス

家族総出で

歓迎してくれました

子供たちは

着物を初めて見たそうです

醸造場

ステンレスタンクで

醸します

ウォータージャケット完備

発酵は10~12度と低め

ガルナッチャの一部は

コンクリートタンク発酵

ゲビュ

発酵2日め


ガルナッチャ

発酵5日め

ロゼ

コレになります

VOTIJO

という素焼き甕

女性は広い口から

コップで飲み

男性は

小さい口から

直接飲むのが伝統だそうです

バリック

個性が損なわれるので

新樽は使わないそうです

大樽

コンクリートエッグ

収穫された葡萄は

吊るして

タンクの上に

移動して

ザザザーと

入れて仕込むシステムです

もちろん

トップレンジは手摘みですが

機械摘みには機械摘みの良さがあるんだヨ

とおっしゃってました

おじい様が造ってた

1940年代のワイン

テイスティング開始

トルティーヤ

マンチェゴ

ハモン

ヴァレンシアピーチ

これ

もうすぐ日本に

初めて輸出するよ

右・キムラヤ定番¥1512(旨安ワインの代名詞)

左・新型シラー100%(たぶん¥1620)


ナンシーも

感じたことを

しっかり伝えています

2016年

ジェームス・サックリング

BEST100選出

フラッグシップワインですが

¥2538とお買い得

1日3本しかない

電車の為

帰りはバタバタ

駅まで

送って頂きました


カルロスさん

ありがとうございました!

木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日