くじゅうハイキング

のんびり

タデ原湿原

アラン・シャヴィ ¥5500

シャルル・リオン ¥5995

ジェルマン P&F ¥5500

レシュノー アリゴテ ¥3520

F・エスモナン ¥3960

F・アルディ ¥4400

女性が選ぶワインで

ダイヤモンドトロフィー

DUO ¥1540

あさ開 水神 純米大辛口¥2695

根知男山 純米酒¥3410

常きげん 純米¥2970

山丹正宗 純米酒 松山三井¥3300

英勲 吟醸 限定酒¥2310

純米吟醸 熟成酒 山猿¥3410

アードモア 2009 ¥25850

 1895年創業でシングルモルトのパイオニアである老舗ゴードン&マクファイル(以下GM)社から130周年記念ボトルが限定リリースされました。蒸留所公認でGM社がライセンスを取得している信頼と伝統の同社を代表する「蒸留所ラベル」は、通常いくつもの樽が巧みにブレンディングされており、46%にアルコール調整されておりますが、今回のボトルは、「シングルカスク」で「カスクストレングス」という特別なスペックでボトリングされた日本市場限定品となっております。そして選ばれた銘柄は、記念ボトルに相応しいGM社看板アイテムの一つ「アードモア」。ひと昔前は、オフィシャル・ボトラーズともにリリースが少なく、アードモアと言ったらGM蒸留所ラベルだと認識していたモルトファンも多かったかと思います。伝統的ハイランド スモーキーモルトとしてオフィシャルボトルや原酒であるティーチャーズで知名度・人気が上がった今だからこそ、こんなスペシャルなボトルが1本欲しいところだと思います。「アウトターン168本」、特にGMファンには絶対見逃せない内容となっております。

タリバーディン 1993 30年 ¥98340

 ダグラスレイン社が誇る旗艦シリーズ、オールド パティキュラーから、今回は近年評価が急上昇している注目蒸留所の長熟古酒、弊社に残る貴重な在庫をご紹介いたします。新たなスタートを切ってから評価が高まるタリバーディンですが、かつての所有者による長熟古酒も評価が高い蒸留所です。ハイランドモルトで30年を超える商品はなかなかお目にかかれないので、ぜひ試していただきたい1本です。


水曜日

11:00am

長者原ビジターセンター

スタアト

坊がつる

秋の気配は

ありましたが

登りは

大汗

雨ヶ池

気持ち良い

木道

雨ヶ池越えで

一服

坊がつる

とうちゃこ

ハイキング客

ぼちぼち

いつきても

いい場所です

おべんと

食べて

下山

紅葉も

チョコっと

あって

気持ち良い

4時間

ハイキングでした

新調した登山靴

ALTRA OLYMPUS 6

噂通りの爪先フリー

出っ張りソールが

特長的ですね

宿

チェックイン

木曜日

起き抜け

散歩

タデ原湿原を

周回して

くじゅう自然観察路を

のんびり

ハイク

気持ち良い

朝でした

帰りは

豊後中村

ラパンランチ

牧ノ戸峠に

戻って

好物ソフト食べて

やまなみハイウェイ

ナンシーを

駅まで送って

ボクは

金ヶ浜泊

金曜日

出勤前サーフ

なみ

でか

おお

セット頭

風入って

バラけた波でしたが

いいやつ2本

乗れました

45点

速攻帰って

12:00pm

仕事開始

木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日