ドイツ・アルザス訪問 その5

ビオロジック実践

のドメーヌです

ベルギーから

ジュールスデストルーパー

入荷しました

アルザス地方

コルマールから5km

ヴィットルスハイム村の

ドメーヌ

エメシュテンツ

当主の

エティエンヌさん

奥様

ジョセリーンさんに

ご挨拶

アルザス民族衣装

お二人の結婚式で着たものだそう

畑の前に

蔵見学

地下に

発酵タンクが

並びます

昔から

「グラヴィティフローシステム」

ですね

清潔な

セメントタンク

とても清潔にしてらっしゃいますね

(酒造りで一番重要な事)

とお伝えしたら

喜んでおられました

タンクの

中は

タイル張り

子供の頃の

写真

この辺りでは

普通に鹿を

飼っていたそうです

1940年代

家族総出で

ワイン造り

農耕馬が

普通で

豊作の年は

毎日がお祭り騒ぎ

だったそうです

善き時代

ですね

このトラクターは

今でも現役

大切に使ってるよ

とおっしゃってました

熟成は

伝統的な大樽

内部もキレイ

何年使ってるんですか?

古いものは

100年くらいだね

ひゃー

樽には

神様が宿るらしく

美しい彫刻が

施されていました

自慢の畑へ

移動

向こうが

ストラスブールで

こっちが

バーゼルだそう

ちなみに

クルマは

ティグアンTDI

よい車です

所有の14ヘクタール

全てノンケミカル

2004年から

有機農法に転換したそうです

畑の隣に

ローマ時代の

醸造場跡

傾斜の向こうから

ブドウ持ってきて

造ってたみたいです

古代ローマって

何年前でしたっけ?

紀元前700年じゃ

ハハハ

すごい前から造ってますね(汗)

この区画は

来週から剪定じゃ

自慢の畑は

28区画くらいあるらしく

村をまたいで

飛び飛びで

手入れが大変

とおっしゃってました

畑にも

神様が宿ります

リージョンクラス

畑名クラスの区画をみたあと

またその隣の

村の

丘の先の

傾斜地

グランクリュ区画へ

移動します

この道が

怖くって

狭くて

ガードレール無くって

落ちたら、、、

ゾッとする場所でした

畑到着

日当たりの良い

水はけのよい

特級畑

樹齢50年を

越えてくると

状態を見て

植え替えを

していくそうです

植え替え

1年目

ベビーなので

保護します

人は簡単に

ビオビオ言うが

ブドウの手入れは大変らしく

毎日畑に出なければならん

そうです

その代わり

他では見られない

小鳥たちも寄ってくるそうで

動物は美味しい葡萄を良く知ってる

と笑っておられました

風光明媚

ナイスビュー

帰ると

お孫ちゃんが

お出迎え

おじいちゃん

デレデレ

畑に対するこだわりが強く

「熱い」方でした

ワイン造りは

畑の手入れをどれだけやれるか

で決まるんじゃ

リージョンクラスから

グランクリュ

古酒まで

ズラリ

飲ませていただき

経験値がたくさん上がりました(謝)

アルザスの頑固親父

「北の国から」田中邦衛そのもの

9:30に行って

「12:30にレストランを予約してまして」

とお伝えして

畑から戻ったのが12:00(笑)

そのあと試飲しながら

話し込んで


レストランに送ってもらったのが

14:30(笑)

とても

印象に残った

訪問でした

お父さんの哲学を

お客様にしっかりお伝えしてゆきますねー

木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日