海未だ冬

寒かったです

鹿児島に

お邪魔しました

思いの外

遊べた腹上

40点

上がって

裸で水を被る

冷たすぎ

南仏BIO

オルソーニャ ¥3080

ルタンデジタン ¥2090

セビアンコムサ ¥2090

オーストリア・ニーダーエスタライヒ州

グリューバー

ペップ ¥2530

ローシッツ ¥3080

ケーニヒスベルグ ¥3740

ポルトガル

優良ワイナリー

ベイラ

¥1650~¥4620

お取り寄せ

キングスバリー ビクトリアンバット・ジン ビスポークバッチ ¥6380

 キングスバリーのビクトリアンバット・ジンから、英国で仕立て品を指す「ビスポーク」を掲げ、英国ロンドンのストリートをラベルにあしらった新しいシリーズ、第三弾が登場です。ビクトリアンバット・ジンは樽熟成という古典的な製法にこだわって造られておりますが、今回はそのダブルジュニパーをトリプルジュニパーへ増量し、特別なレシピであつらえられたジンを、通常品より長い3年以上の期間、キングスバリーのウイスキー樽で熟成させました。より長く樽で熟成させることにより樽の香味を引き出しつつ、トリプルジュニパーの存在感をしっかりと残すように仕上がっています。今回の樽はスペイサイドのシングルモルト・グレンロセス蒸留所です。

リンクウッド 1994 27年 / ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス カスクストレングス

¥81730

スペイサイド地区でも創業時よりその品質へのこだわりが一目置かれる存在「リンクウッド蒸留所」極めつきのボトラーズアイテム2種を今一度ご案内します。ゴードン&マクファイル社の誇る長期熟成在庫の中でも際立った品質と熟成感を見せていた27年物を日本市場だけの特別ボトルとして詰めてもらった「リンクウッド 1994 27年」。どのマーケットでも欲しがるような抜群の完成度を誇る1本です。

リンクウッド 1984 39年 / キングスバリー 35周年記念 ¥163790

そして35周年を迎えたキングスバリー社が発売した秘蔵の39年物「リンクウッド 1984 39年」。あと1年まてばキリのいい40年熟成ですが、あえて今が飲み頃と判断してこの記念すべき年にリリースを決めた完成度の高いリンクウッドです

カーコワン 2018 5年 / キングスバリー ゴールド ¥16170

キングスバリー社の通称ゴールドと呼ばれる「カスクストレングス」シリーズから、魅力あふれるおすすめの短熟モルトをご紹介させていただきます。ブラドノック蒸留所がボトラーズへの供給用として造る銘柄「カーコワン」のファーストフィル・バーボンバレル熟成品

グレンバーギー 2015 8年 / キングスバリー ゴールド ¥21780

近年、非常に人気が高い銘柄「グレンバーギー」のファーストフィル・オロロソシェリー樽熟成品。どちらのアイテムも、短熟ながら原酒と樽の個性が絶妙なバランスで両立している優良ボトルです。

なんか

ヘンテコだけど

カッコいい

ビモータ

KBシリーズ

だそうです

テイスティング


Ch. Pierrail Bordeaux Blanc

シャトー・ピエライユ ボルドー ブラン

テイスティング


イケダワイナリー ロゼ



木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日