八千代伝 黄色い椿

限定品・芋

鹿児島・垂水

四合瓶¥1960 一升瓶¥3410

静岡・由比

英君 

超辛口純米 ¥2915

誉富士純米 ¥3054

緑の英君純米吟醸 ¥3390

岐阜・多治見

三千盛 季節酒

47年振りに復活した酒米「酔むすび」

全量使用 純米大吟醸 ¥2070

フルーティで大人気の為おかわり

佐賀・伊万里

前 プルパルション

¥2200

ベンネビス 2012 12年 / ダグラスレイン オールド パティキュラー ¥20790

大御所ボトラーのダグラスレイン社の看板ブランド「オールド パティキュラー(OP)」より人気蒸留所の新作が入荷いたしました。同年数でバレル熟成のこの「ベンネビス」。90本程の限定数となっており、どちらも人気銘柄につきお見逃しなく。

グレンロセス 1997 24年 / キングスバリー ゴールド ¥48400

今回は、キングスバリー社の通称ゴールドと呼ばれる「カスクストレングス」シリーズではリリースのなくなってしまった「貴重な90年代モルト」の最後のアイテムをご案内させていただきます。昨今、90年代モルトというとすでに各社の最高レンジのブランドでリリースされるほど価格も稀少性も高くなっています。実際にキングスバリーのリリースをみても、最高峰ブランド「サー オビール」クラスで登場するほどです。その同等クラスの優良スペイサイドモルト「グレンロセス」&「バルベニー」を入手できる最後のチャンス!

キースモア 1996 25年 / キングスバリー ゴールド ¥48400

J.バリー ミレジム 2005 ¥19360

本日ご案内するのは「マルティニークのビンテージラムをお探しなら、まずはこのボトルからご検討いただきたい!」という1本、「J.バリー ミレジム 2005」です。原酒が持つサトウキビの旨味を出来る限り残しており、フルーツのアロマや樽の香味などが全体的にうまく混じり合って、「優雅で繊細なラムを楽しみたい」という方にうってつけのボトルです。2000年代半ばのビンテージラムはなかなか他社からもリリースされません。マルティニークのビンテージラムをお探しなら筆頭候補に挙がる1本。

テイスティング


Bründlmayer 

ブリュンデルマイヤー

Blanc de Noirs 2015

ブラン・ド・ノワール

 

テイスティング


Champagne Comtesse de Gussac Sélection Brut

コンテス・ド・グサック セレクション ブリュット

気になった

じどうしゃ

アルファ・ミラノ

10年後に乗りたい

CLE

内装も好み

未来派な

TOYOTA

ステアリングが

良し

垂涎

モーガン

いい雰囲気


木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日