東京 尾道
水曜日
急な出張
けまもとえき
福岡空港から
久しぶりの
ピーチ
苦手なのに
朝ラー
(ナンシー麺好き)
帝国ホテル
クロークに
荷物を預けて
試飲会場へ
早い時間から
すでに
満員
出品ボトルも
じゃんじゃん
空きます
さすが
TOKYO
人気の
ブルゴーニュを
皮切りに
ちょうど
100本
試飲
してきました
もちろん
お買い得感のある
泡なども
隈なく試飲
昨秋訪問した
エリック・シュルマン
パトリック・ジャヴリエ
よかったですよお
印象に残った
ラ・プス・ドール
次回
訪問メールしてみよう
お仕事
終わって
フルーツパフェ
(ナンシーの大好物)
ばんごはん
有楽町
東京カレー名店会
エチオピア、東京スリランカ、湯島デリー、共栄堂、プティフアラカンパーニュ
(ぼくの大好物)
早めに
ホテルへ帰って
木曜日
早朝便で
広島へ
広島空港 → 三原駅
三原駅から
海を
眺めながら
尾道駅
おひるごはん
もちろん
尾道焼き
砂肝と烏賊天が入る
尾道焼き
おいしかったよお
お八つ
尾道ラーメン
(麺好きナンシー)
散策
聞いてはいたけど
坂道
むちゃ多し
LOG
心地よい空間
でお茶
千光寺
お参り
尾道水道
眺望良し
よかまち
おのみち
帰りは
ロープウェイ
(ふつうは逆だよね)
そのあと
ドライブ
尾道大橋
渡って
向島
尾道
戻って
西國寺
なんでも
18年振りの御開帳
とのこと
阿弥陀如来と四天王を
拝ませていただきました
夜景も
ちれい
ばんごはん
名店「ひとくち」
目から鱗のDélicieux~!!
金曜日
翌朝イチ便
帰宅開店
ネコが
多かったにゃあ
0コメント