日向と人吉

人吉旅館

いい御宿

でした

「萬緑」

松本酒造場さん

見学させていただきました

後日アップしますね

あさ開 水神 純米大辛口 ¥2585

門外不出 純米酒 ¥2805

常きげん 山廃純米 ¥2970

小左衛門 純米六割五分 播州山田錦 ¥2915

花の舞 純米 ¥2420

玉乃光 純米吟醸 辛口仕込み ¥2365

お手頃オリーブオイル

チリ ソル・デル・リマリ ¥1222

スペイン パゴ・デ・バルデクエバス ¥2268

イタリア ヴィッラ・ディ・ヴェトリチェ ¥3888

オーストリア

創業850年を誇る

ゴベルスブルグ

¥2860~¥4730

水曜日

お倉ヶ浜

リペア完了の

ツインフィン

早速

5:15am

すでに10名

入水

セット腹上

まあまあ

40点

お昼

地魚定食 ごはんなし

岩牡蠣蒸しと刺身定食 ごはんなし

2Rめ

金ヶ浜

まあまあ

だったけど

お倉ヶ浜

移動

ワインサイズ上

35点

セットで腰かな

波友の

ゴージャスな

ヴェルファイヤー

後部座席に

ふんぞり返って

サーフトリップ行きたいですネ

木曜日

4:30am

起床

南うねり系

に変わって

久しぶりに

金ヶ浜

パドルアウト

セット腰

遊べた40点

金ヶ浜4人

お倉ヶ浜は60人

大混雑だったそうで

正解っ

上がって

いつものルートではない

国道219号線

山道を進む

九州の秘境

西米良村

鮎や山女魚が

たくさん釣れるそうです

宮崎を

越えて

人吉へ

水害から3年

二階の踊り場まで

浸かったそう

また泊りに行きますね

木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日