ジルベール・ピク

ブルゴーニュ地方のレストランに

オンリストされていることが多い

(シェフ達が認めているという証)

ピクさんのシャブリ

今朝

阿久根ねらったんですけど

引き返しました(泣)


左・ディディエ・ピクさん

右・シルヴァンさん

実は

ディディエさんとの、メールのやりとりの中で

in the family there is on people who speak japonais

とあって

「on」 people じゃなくて、「no」 か「not」people

だろう、、、と思ってたら

「コンニチワ!ワタシはシルヴァン。

 シルは、味噌汁の「汁」。

 ヴァンは、晩御飯の「晩」デス!」

自己紹介にビックリして仰け反るボク

(ウチのHPを見ているのは、ディディエさんの妹さんです)

なんでも

日本が大好きで

岡山大学に2年留学してたそうで

日本語が上手

(ナンシー、ちょー安心して熱も少し引いたようです)

まず

選果場とプレス機を

みせてもらって

醸造場へ

「ステンレスタンクばかりですが、樽は使わないんですか?」

「うん。シャブリの本質、つまりミネラルを追求する為に、樽は一切使わないんだ」

一通り見せてもらったあと

タンクの試飲からスタート

今熟成中の

豊作2017年シャブリ

こうやって

直接タンクから

(ナンシーの風邪をもらったボク)

カラフェに注いでグラスに

いわゆる汲みたて

シャブリ村の地形と畑についてレクチャー
村は、思いっきり「谷」なんですね


村の中心オレンジ色が、グランクリュ

山吹色が、プルミエクリュ

レモン色が、村名格


ピクさんのシシェという村は
シャブリ村のちょい下
プルミエクリュも所有しています

テイスティング
ナンシー、英語で味わいを伝えている絵
「クマモトと言えば、加藤清正デスネ!

 ボクは戦国時代に興味があって、

 好きな武将は浅井長政デス!」

 と、盛り上がる絵(笑)
ナンシー、熱を忘れて積極的です
シルヴァンが補足説明してくれるので
すんごく助かりました
これは、苗
つまりベイビー
古木を抜いて定期的に植え替えをするそうです
近年は、鹿対策に腐心してるとか
地下のカーヴに移って
貴重な2016年
ボトルの試飲を開始
雹害で大不作という情報ばかりだったので
味の旨さに驚く
2013年も出してもらって飲み比べ
雹害の酷かった2016年を聞くと
それはもう大変な年で
四月
寒さから新芽を守るために
かがり火を畑中に焚いたそうです
90年代のストック
そしたら
そのうちの一本を
開けてくれた
プルミエクリュ
ヴォグロ
1997
素晴らしい色合い
20年古酒なのに
イキイキ
でも開けたてなので
香りが立ちづらい、というと

手で押さえて
スワリングしてごらん
グルグルグル
これぐらい激しくやると
いいそうです
ゆっくり
2時間半
本には載ってない
様々な教えを頂けた
素晴らしい訪問でした


カーヴをみてたら

好物のムルソーを発見

(隣のルソーも、、、飲んでみたい)

「ラフォン、好きなのか?

 ドミニクとは友達なんだよ」

造りの意見交換もやってらっしゃるんですね

シレックスも石灰質土壌だけど

シャブリのキンメリジャン土壌は、牡蠣殻が含まれるんだよ

(昔、海底だったってこと)

ほら、小さな牡蠣や貝が沢山混じってるでしょう

だからといって

「牡蠣には、シャブリ」は、間違いで

「牡蠣には、ミュスカデだよ。シャブリは、鮨だ」

とおっしゃってました

お土産までもらって

ほんとにお世話になった訪問でありました

(こんなにもチュル毛だったとは、、、)


しかも

タクシー来ないから、と

(ここは、シャブリ最大の組合シャブリジェンヌ)


帰りは

ホテルまで送ってもらっちゃった

(プラドの2ドア、ディーゼル5MTでした)

ディディエさん、汁晩さん

ほんとうにありがとうございました!





木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日