祝解禁

19:10 入店

20:00 退店

駆け足な晩御飯

葡萄酒

Besserat de Bellefon

ベスラ ド ベルフォン 

Cuve des Moines Brut Millesime 2008

キュヴェ デ モワン ミレジメ2008

ヴィナイオータさん

Arianna Occhipinti / アリアンナ オッキピンティ ¥3740

シチリアを代表する生産者COSコスのオーナーの一人、ジュストの姪っ子であるアリアンナ オッキピンティは、ミラノの醸造学校卒業後、生まれ故郷であるヴィットーリアに2haの畑を購入し、2004ヴィンテージからワイン生産を始める。現在は13haの畑から約5万本のワインを生産。赤ワイン用に、ヴィットーリアに起源を持つといわれているネーロ ダーヴォラとフラッパートを、白ワイン用にはアルバネッロとジビッボを栽培している。大地の声に耳を傾け、人間のエゴによってそれを極端に歪めることなく、そこから賜ったブドウを醸したいと考える彼女は、畑では無施肥による有機栽培を実践し、防除対策としては年2回の硫黄散布のみを行う。セラーでは、畑でのアプローチ同様の考えから、野生酵母で温度管理を行わず醗酵を行い、二酸化硫黄はボトリング時に若干添加するのみ。ノンフィルター、無清澄でボトリング。ブドウ畑以外に16haのオリーブ畑も所有、一部の樹は樹齢100年を優に超える。

ディオニーさん

クラフトビール

サイクリックビアファーム ¥1980

バルセロナの中心街から北東へ少し離れた住宅街の一角に小さなブルワリーはあります。ロサンゼルス出身のジョシュアとバルセロナ出身のアルベルトの二人で立ち上げました。 週末にはBeer Pubとしても開放しており、バルセロナの一般市民の憩いの場となっています。 定番のGRISETTE、XINO XANOの他にも、旬のフルーツやスパイスを漬け込んだり、ブレットテイストを表現したり、ランビックスタイルを追及したり、と様々なCuveeを季節ごとに仕込んでおります。2019年VTGからはカタルーニャのビオの買いブドウ(スモイ種)でなんとヴァンナチュールも極少量仕込みました。スモイをチョイスしている所に彼らの地元愛とセンスの良さ、酸好きなキャラクターが伺えます。ラベルに賞味期限を記載しておりますが、彼らが言うように時間をかけて飲んでみるのも一興です。

サチコタジリ

ギャラリー楓Foo

るるてんてんⅡ

フラペド

水曜日

金ヶ浜

セットは胸下

あったナ

45点

ぼくのくるま

かっこいい

日焼け防止シート

今日も

薄い板

がんばります

昼食

金ヶ浜食堂

休みで

望洋館

磯を

眺めながら

食す

2Rめ

サイズダウン

でも

乗れるサイズ

セット腹上

40点

宿泊者専用

シャワーできました

大将に感謝

木曜日

朝6時で

混雑気味

サイズ下がった上に

混雑混雑

ちっとも乗れませんでした

30点

帰路

加速する時

聴くのは

いつも
RANK

ケイマンは

中間加速で

FLAT6の

素晴らしい音色を

聴かせてくれます

クオォォォーンって

鳴きながら加加速すると

後続車がアッという間に・・・


あはは

葡萄酒

Tollot Beaut 

トロ・ボー

Savigny Les Beaune

サヴィニ・レ・ボーヌ


そんなに居たのかー

木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM8:00 | 定休日 毎週水曜日+第三火・水・木曜日は3連休