訪問三軒め

キャンティルフィーナの
マージさんを
尋ねました
ナンシー
連日早朝からの
大変な
着付けをこなし
今日も
中央駅から出発します
行き先は
ルフィーナ村

乗り場の表示は
17番

16番までしかないよお
と駅員さんに尋ねたら
ローカル線は
そのずーっと先だ
てくてく歩いたら
ほんと
先ーーーに
あった
市街地を
抜け
のんびりした
風景がみえてきて
いー感じの
イタリアの田舎街に
到着
連日訪問で
お疲れ
無人駅を出て
県道を歩くと
マージさんち
あった
実はここでも
トラブルがあったんですけど

何とか会えた
奥様が
クルマで10分くらいの
畑のある丘の上まで案内してくれて
丘の中腹にある
蔵を見学
ナンシー
今日もTOEIC
30点の英語で頑張ります
TOEIC
60点の僕も
身振り手振りで
頑張ります


蔵見学後
お屋敷に移り
テイスティング
今回のマージさんにも
本当に本当に
よくしていただきましたっ(謝)

各蔵の詳しい説明は
帰国後たっぷりお伝えしますね

木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日