総裁賞代表蔵
八千代伝さん
快挙
2021年鹿児島県本格焼酎鑑評会 総裁賞代表受賞
つまり
芋焼酎蔵No1ってことです
おめでとうございます
黄色い椿 ¥3080
八千代伝 黒 ¥1265 ¥2530
ラフィネさん
キンツレー ア・ブ・ドゥ・スフル ¥3300
キュヴェ名はフランス映画の名作 『A bout de Souffle(息が途切れて)』 (邦題:勝手にしやがれ)の "Souffle"と SO2の意味の"Soufre"をもじった造語で、直訳すると「硫黄の果てへ(硫黄の終焉)」という意味になります。ラベルには硫黄を連想させる火山が描かれていますが、このキュヴェは弊社のリクエストで特別に弊社のためにSO2無添加で仕上げられており、ドメーヌ直販とラフィネ専売のみの取り扱いです。
ノンナさん
ブルトン クラフトビール ¥990~¥1320
ZAGO クラフトビール ¥2860
マリチャ胡椒 ¥1404
イタリア・ヴェネト州ヴェローナに住む、ジャマイカカフェ、オーナーであるジャンニ・フラージ氏が世界中の産地を何年もかけて探しだしたマレーシア産の胡椒。イタリアでは昔、コーヒー屋さんが胡椒を売っていた。そのためフラージ氏は、3年に渡り世界中を旅し、最高の胡椒を探した。当時胡椒は、誰が作ったかも品種も分からない多くの状態に大変驚き、彼がそこの地域だけで使われているクウチングと言う品種に魅せられ、胡椒を作る事を決め収穫後、24時間以内に手作業で加工すると言う、世界でも類を見ない製法で胡椒を作るシエウ氏に出会った。そのシエウ氏と共に数種類の胡椒を作った。社名の“マリチャ”は、インドのサンスクリット語で「胡椒」の意。
水曜日
日の出とともに
入水
風強め
ん?
タルい?
はい
風ビュン
タルめの
はらたいら
でした
35点
休憩
宿
金が浜
地形よくないな~
2Rめ
安定の
お倉が浜
風ビュン
すこし収まり
遊べた腹上
45点
たまには
カラー写真で
2200円定食
この日は
タコしゃぶ
牡蠣に鮑にマコガレイ
ほんなこつ
おいしかとですよ
リス
上手
木曜日
夜明け前から
お倉が浜
人
少な目
風が整い
期待した
センターPでしたが
サイズは
頭でダンパー
切れ目が少なく
乗りずらく
センター左で
男塾
もまれてました
HONDA
すごい
プレシーズンテスト
ワンツー
角田くん
すご~い
今年は
見なきゃ!
0コメント