Commanderie de Bordeaux
ボルドー騎士団
叙任式の
会食に
お呼ばれしました
中央が
今回
叙任された方
場所は
グラフィネッグの
レストランの
テラス席
ミッヒさんの
親友の方らしく
おもてなしされたようです
我々は
なにも
関係ないので
とても
緊張しましたが
今日のメニューを
教えてくれたり
ミッヒさん
エヴァさんの
(ザルツブルクの実業家さん)
友人の皆さんは
(国際細菌医科学会会長さん)
すんごく
フレンドリーで
(オーストリア国際名誉弁護士)
緊張を
ほぐすために
たくさん話しかけて
くれました
ミシュラン1つ星シェフも
美味しい?
コレは
鹿肉だよ
コレは
スペシャリテだよ
と
何度も
声をかけてくれて
ワインは
専門だろ?
どうだい
今日ワインは?
と会話が続きました
(まあ〜5本ともスーパーなワインでした)
こちらは
札幌オリンピック
金メダリスト
ベアトリックス・シューバさん
楽しい会食の
後は
コンサートホールへ
移動して
19時から
モーツァルト
ウィーン コンツエントゥス ムジクス
古楽器オーケストラ
曲は
モーツァルトと
ヨハン・シュトラウス
インターミッションは
社交場となり
賑やか賑やか
欧州だなあ
と感じる一幕
僕は
ゴベルスブルグの泡
マグナムを頂き
45分間の歓談
会が終わり
ミッヒさん、エヴァさん
皆さまに
深々とお礼を言って
ウィーンまで
帰りました
金メダリストの
お車で (多謝)
何から何まで
愛に溢れた
ワインの交流でありました
0コメント