凍てつく海
波
やっと乗れました
熱燗
欲しい季節ですネ
おつまみ
いろいろ
お取り寄せ
STRATHEARN SINGLE MALT SCOTCH WHISKY BATCH 2¥19580
スコットランドで最も小さな蒸留所の一つと言われる蒸留所・ストラスアーン。現在まで続くスコットランドのクラフト蒸留所ブームの先駆けともいえる存在であり、当時の規制を打ち破って2013年、ハイランド地方で設立、同年10月に蒸留を開始しました。蒸留所はハイランドとローランドの境界にあるパースという町の近郊にあり、その名はゲール語で「アーン川流域の広い谷」を意味します。蒸留所設立当初、見学に訪れたダグラスレイン社は全てが手作りで、原材料にもこだわり、丁寧にウイスキーを作るその姿勢に感銘を受け、強烈な印象を彼らに残したようです。結果的に設立から6年後の2019年にダグラスレイン社は蒸留所を買収、同年「バッチ001」をリリースしました。2022年には200mlのニューメイクを発売。その後ようやくダグラスレイン社が蒸留した原酒を含むシングルモルト「ファーストリリース」を発売し、日本ではご予約分を2024年春に出荷開始いたしました。今回ご案内するのはそのファーストリリースに続く「バッチ2」の先行予約となります。
メインバライル 1999 24年 / キングスバリー ゴールド ¥23760
2025年キングスバリー第一弾はこれぞ「メインバライル」だとファンの方に納得いただけると確信する本領発揮ボトル「メインバライル 1999 24年」をご紹介いたします。あのエドリントン系モルトを主要原酒にしているブレンデッドウイスキーで、モルトの香味がしっかりありながら、熟成を感じさせるOLDシェリーで、非常に満足度が高い逸品。中身のモルト銘柄に関してはシークレットですが、「スぺイサイド、オークニー、ハイランド」の優良蒸留所のものということです。滑らかなボディーで、年々貴重さを増しているこのグッドシェリーウイスキーは、また人気のボトルになること間違いなしです。
ザ エピキュリアン カルバドスフィニッシュ / ダグラスレイン ブレンデッドモルト
¥14190
スコットランド各地方のモルトをブレンドして、それぞれの産地の特徴を表現したダグラスレイン社の「リマーカブルリージョナルモルト」。今回は通常版エピキュリアンに世界中から厳選した樽でフィニッシュをかけた「ウッドフィニッシュシリーズ」より「カルバドスフィニッシュ」が登場しましたのでご紹介いたします。スコットランドのフローラルなローランドモルトと、フランス北部・ノルマンディー地方のカルバドスの果樹園の香りが出会った稀有な魅力を持った限定品です。フレッシュで生き生きとした柑橘系の風味をお楽しみください。
寒いのに
サーフィン
お倉ヶ浜
ガッラガラ
ここまで
無いとは・・・
入水者は
ロンガーのみ
滑るのも
一苦労みたい
あまりに寒いので
海から上がって
スグお風呂に入れる
金ヶ浜で入りました
セットくるぶし
45分で終了
刺身定食 ごはんなし
2Rめ
部屋から
ずーっと眺めてたけど
上がる要素ナシ
海に入るのを止めて
日向市図書へ
プ
ププ
プププ
それにしても
この絵や
この絵は
いま書けるかなあ
ナンシー関
大好き
ついでに
話題の縄文
竹倉さんも読みました
夕方の
NHKニュースで
「明日は大雪」
山間部チェーン規制とのことで
急遽帰宅
木曜日
鹿児島へ
うん
何人か入ってる
ということは
波はある
セット入ると
ゲットが
たいへん面倒くさいケド
しっかり
セット胸はありました
40点
まあまあ
遊べましたよ~
フル装備しても
海は
ちべたい・・・
被る水も
つべたい・・・
帰り
遠回りして
熊本県運転免許センター
国際運転免許証
申請¥2350也
今年も
取得しました
テイスティング
Nals Margreid Sauvignon
ナルス・マルグライド ソーヴィニヨン
テイスティング
Alfred Gratien Brut Millesimé
アルフレッド・グラシアン ブリュット ミレジメ
0コメント