CLOUDY BAY
クラウディ・ベイ
恐らく
ニュージーランドで
一番
知名度の
高い
ワイナリーです
LVMHグループ
いわゆる
モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンの
傘下ですので
とにかく
テイスティングルームから
蔵の
内部まで
全てに
投資を
しっかり
されていました
歴史も古く
こんな古木も
沢山
今回は
無理を
言って
朝いちばんに
訪問させて
いただきました
まずは
スパークリングワインから
存在を知らなかった
ミレジメ 2013年
生産数が
非常に少ないので
国内専売
だそう
美味しさに
驚き
購入しました(笑)
看板商品の
ソービニョンブラン
右のファウンダーズは
ヴーヴクリコのオーナーが
購入した畑で
コンクリート製の
エッグタンクで
醸造するそうです
ピノ・ノワールは
3種類を試飲
左からベースライン、ファウンダーズ、テワヒ
特に
TeWahi テワヒは
フラッグシップだそうで
共に
南島の南部の
セントラルオタゴで
造っているそうです
樽発酵
樽熟成
短時間でしたが
よい訪問でした
ニュージーランドは
ほんとに
緑が綺麗
住みたく
なっちゃいました
0コメント