european parliament
欧州議会
ストラスブールには
世界の要人が
集まる
と聞いていたので
EUの本拠地を
見学してきました
入口では
パスポートチェックと
厳重な
手荷物検査
中に
入ると
1949年の
設立から
欧州
46カ国が
加盟するまでの
歴史が
図やグラフを
多用して
わかりやすく
説明してありました
日本にも言及
現在は
アメリカとともにオブザーバーだそうです
ルイーズ•ワイスさん
「欧州の祖母」
この方の名をとって
ここは
ワイスビル
と呼ばれているそう
別の階
では
シンボルの
鳩
壁
破れて
今年で34年
ダライ•ラマさん
アウン•サン•スー•チーさん
もちろん
ウクライナも
問題山積未解決
こちらでは
EUの
運営内容
ビデオ
欧州23ヶ国語
対応
この方は
シモーヌ・ヴェイユ さん
ホロコースト体験者であり
女性初の
欧州議会議長を務めたそうです
アウシュビッツ
WW 2
終戦
ゆっくり
90分
閉館6時まで
ゆっくり見る事が
できました
「人権」
という言葉が
ズーンと残った
見学でした
お上りさん
パチリ
0コメント