イタフラ 最終回

今回の旅を

振り返ってみますね

まず

素敵な街フィレンツエから

昨日は

2週間振り

あれれ

サイズアップ

おおお

アウトから

セット頭が

割れてました

でも乗れなかったんだよね

ヘタッピだから(泣)

晩酌

毎年飲むけど

ホントうまいね

ショレレボーヌの名門

トロ・ボー

入荷しました

真ん中が

トロ・ボーさんちの旦那さん

(昨年、千砂さんとこでお会いした)

シモン・ビーズの

バックヴィンテージも入荷しました

フィレンツエは

ホント美しい街でした


なぜかブルドッグ

よく見かけたし

歴史的彫刻が

フツーに置いてあるし


通りには

かわいい彫り物もあるし

街全体が

綺麗です

夜も

ライトアップが綺麗だしね

伝統的な家族経営の

お菓子屋さんもよかったし

夕陽も

きれいやった

レストランは

なんといっても

パスタとスープが

白眉

名物のビステッカも

よかったんだけど

二人じゃ食べきれなかった


それから

橋がね

いいんですよ

橋が

橋が似あう街って

いいですよね

中継地のシエナ

素通りだったので

次回散策しよう

異国のスーパーは

見るだけで愉しい

トラブルった駅

英語はうまく話せないと往生しますね

行けなかった

トラットリア

出来なかったコトは次回必ずやろう

そして

ランブルスコの生産者

メディチ・エルメーテ

アレッサンドラさん、フランチェスカさん

お世話になりました&おごちそうさまでした

キャンティルフィーナの生産者

ファットリア・ディ・バッシャーノの

オーナー

アンナ・リタさん

造りの工程まで

丁寧に教えてくださって

ありがとうございました

素晴らしい畑でした

遠かった

サン・ドナートにある

キャンティ・クラシッコの生産者

ブルーノ・ロッシーニさん

ナターシャさん

3時間ものんびりさせてもらって


ほんと居心地よかったです

ありがとうございました

トラブルが

旅最大の出会いに変わった

キャンティ・コッリ・セネージの生産者

パーチナの

ジョヴァンナさんとヴェロニカさん


畑、醸造場、テイスティングと

お世話になりました

当主

ステファノさん

ほんとうにありがとうございましたっ

そして

アルフィエーロと行った

名門フェルシナ

もう一度じっくり行ってみたいです

リリー

アルフィエーロ

写真送るからね

ホテルも

安宿の割には

どこも良く

満足なイタリア滞在でした

国境越えて


おフランス

寒かったけど

ボーヌは

大好きな町のひとつです

コンパクトな町だし

気さくなひと

多いし

のんびりした空気がEです

それと

食のレベルが高いところも


好きな理由の

ひとつです

特に

名店マ・キュイジーニは

滞在中

2回行きました

ブルゴーニュの

伝統料理が

ホントに美味しくって

どれ頼んでも

沁みるほど

ワインは、両日ラフォン

初日の夜は、クロドラバール2007

二日目の昼は、ムルソー2012


蔵出しブルゴーニュ

しかもバックヴィンテージが

お安く飲める所も有難いです



持ち帰って

二日目の味わいを楽しむことも

勉強になりますし

ちなみに

この本にも

今回行った2軒は

しっかり掲載されてました


ブルゴーニュの移動は

全て電車とバスと

歩き

一軒目は

ムルソーを本拠地とする


ヴァンサン・ジラルダン

見学からテイスティング

レストランの紹介までよくしていただきました

マルコさん、ほんとうにありがとう

それと

ムルソーの駅で

声を掛けてくださった

ムルソーの著名な生産者

ヴァンサン・ブーズローさん

次回、訪問させてくださいね

地元のカフェや

チーズ屋さんも

名店がいっぱい

後半は

ヴォーヌロマネ村

2軒目は

名門グロ一族の中で

一番入手困難な

アンヌ・グロ

着物で再訪したら

アンヌにもマダムグロにも

喜んで頂けて良かった

昨年に続き

蔵の隅々まで案内してもらったエロディ

ほんとに有難う

三軒目は

サヴィニ・レ・ボーヌ村

ボーヌより

一段と静かで

のんびりとして

空気感や

雰囲気が

素晴らしい村です

神様も

村の


至る所に

祭ってあります

そんな村の名門ドメーヌが


ここ

シモン・ビーズ

千砂さん

サヴィニで東京で

今年もほんとにお世話になりましたっ

毎週土曜日

開催されるマルシェも

見所満載でした

地元の人と

会話をしながら買い物するのが

愉しくって仕方なかったです

いい町

ボーヌ

これ

日本に入れてくんないかな

四軒目は

ジュブレ・シャンベルタン村

日本人が

一から立ちあげた蔵

ルー・デュモン

仲田さんです

帰国間も無い忙しい中

押し掛けてほんとすんませんでした

そして

パリ

甘いものが

美味しいし

頑固なじいちゃん

との食事も愉しかった

小さなトラブルは

色々あったけど

2週間の

心に残るいい旅

でした

長い間

ご覧頂いて

ほんとうにありがとうございましたー


木村屋酒店|熊本市新町にある酒屋

熊本市中央区新町2-12-31 | TEL 096-352-0835 | 営業時間 AM10:00 ~ PM7:00 | 定休日 水曜日・木曜日